光触媒の仕組み|仙台で除菌ならお任せください。プロの業者が駆けつけます。

光触媒の仕組み

光触媒とは

光触媒とは、光を吸収することで様々な化学反応を起こす物質のことです。
身近に起こっている光触媒反応には「光合成」があります。
光合成は、葉(葉緑素)に太陽光が当たることで空気中の二酸化炭素と水から酸素とデンプンを生成する化学反応です。
イオニアミストPROでは、光触媒物質である「酸化チタン」を吹きつけ、酸化チタンの化学反応を利用した除菌を行っています。

イオニアミストPROの光触媒の仕組み

1.光が当たると電子と正孔を放出する

酸化チタン(TiO2)粒子を吹き付けた施工面に光が当たると、粒子表面から電子(e¯)を放出すると同時に正孔(h+)を放出します。

2.電子と正孔に空気中の酸素と水が接触する

電子(e¯)と正孔(h+)に空気中の酸素(O2)や水(H2O)に接触することで酸化還元反応を起こす。
電子(e¯)+酸素(O2)→スーパーオキサイドアニオン(O2¯)
正孔(h+)+水(H2O)→ヒドロキシラジカル(・OH)

3.活性酸素に変化して施工面を覆う

スーパーオキサイドアニオン(O2¯)とヒドロキシラジカル(・OH)というニオイやウイルスを強力に酸化する活性酸素が施工面を覆います。

4.ニオイ、ウイルスと反応して脱臭、除菌

空気中のニオイや菌、ウイルスなどの有機物が施工面に接触することで活性酸素が反応し、脱臭や除菌が期待できます。

抗ウイルスのメカニズム

光触媒作用により発生した活性酸素種が、ウイルスの外膜(エンベロープあるいはカプシド)を酸化することにより、ウイルスの活性(感染能)を抑制します。

除菌・抗菌のご依頼・お問い合わせはこちら

  • LINEで相談する
  • お問い合わせはこちら

電話でのお問い合わせ:TEL.022-779-6384

ページの先頭へ